2017年6月27日 at 18:00

名古屋市HACCP認定証交付式

ヤマタケの稲垣です。

今日は、名古屋市役所さんから招待があって、名古屋市公館に、名古屋市HACCP(名古屋市食品衛生自主管理認定)の認定証交付式に行ってまいりました。
名古屋市公館は、名古屋市役所すぐ東側に位置し、賓客やパーティーなどで使用する名古屋市所有のレセプションホールです。
建物は少し古い感じはございますが、建物の造りは重厚で中には立派な大きな絵画等が飾られ風格を感じます。
私は長く名古屋に住んでおりますが、名古屋市公館の存在を知ったのは、実は今回が初めてでした。
認定証交付式では、多数の当社を含む名古屋市役所保険福祉局の関係者様同席の中で、
名古屋市役所健康福祉局杉山局長様より直接、三社に認定証をそれぞれお渡しいただきました。

(株式会社ジェイアール東海パッセンジャーズ名古屋工場さん、名古屋市南部食鶏加工協同組合さん、有限会社ヤマタケ名古屋工場)

HACCP2
社内でHACCPの取り組み始めたのはH28年春、食品表示法等で様々ご助言をいただいておりました、当社地元の守山保健所生活環境課食品獣疫担当の中村さんからの案内がきっかけでした。
そして認定までほぼ1年。その間、名古屋市役所保険福祉局健康部食品衛生課と守山保健所の合同監査を何度も受けました。
取り組み始めるよりも前から品質管理や衛生管理については万全を心がけておりましたが、監査指摘事項に対しては素直に勉強させていただき改善いたしました。
かつて「HACCP」という言葉は私にとってハードルが高いイメージがございましたが、この日が来て本当にうれしかったです。
名古屋市役所の関係者皆様による認定までのご指導と認定証交付式設営のご配慮に、御礼申し上げます。

(名古屋には数多く食品関連企業ございますが、当社の認定が名古屋市HACCPの51番目でした)

HACCPに取り組み一層品質管理・衛生管理を改善させることで、もっともっと「黒豆茶を美味しく」したいと思っております。

HACCPとは・・・
米国で宇宙食の安全性を確保するために開発された、食品衛生管理の方式です。
Hazard Analysis Critical Control Pointの頭文字をとったもので、「危害分析重要管理点」と訳される場合もあります。
具体的には、従来の衛生管理とは異なり、全工程で微生物汚染・金属混入などの危害を予測し、危害の防止につながる特に重要な工程を継続的に監視・記録することにより、製品の安全を確保する衛生管理の手法です。